+ HOME + + RECIPE TOP + + NEXT +
クロワッサン - croissant -
11個分
材料 bakers %
強力粉 210 70
薄力粉 90 30
ドライイースト 4.5 1.5
上白糖 21 7
食塩 3.9 1.3
スキムミルク 9 3
鶏卵 27 9
139,5 46.5
無塩バター 15 5
合計 519.9 173.3
↑オンマウス画像は 余り生地で焼いた シュクレクロワッサンです
<はじめに・・>
・このレシピは ナショナルHB(SD BT103)を使って作っています
・オーブンは リンナイのガスコンベックを使用しています。電気オーブンより若干火が強いので
 電気オーブンをお使いの方は レシピよりプラス20度で焼いて頂くと 丁度良いかと思います
・パンは発酵食品です。捏ね上げ温度、気温、室温、湿度 等により 出来上がりが違ってくる事があります
<捏ね & 冷蔵発酵>
・パンケースに全材料を入れ 生地作りコースで 6分捏ねます
・ただ固めただけという感じですが これでOK(^^)d
・捏ね過ぎると 折込作業が難しく(というか出来ない)なるので 必ず捏ね時間は守ってください
・捏ねが終了したら 薄くショートニングを塗ったビニール袋で包み 18×18cm程度にします
・そのまま室温で30分程度(夏場なら15分)放置し 生地を安定させます
・安定が済んだら ビニール袋のまま冷蔵庫に入れ 12時間掛けて発酵させます
・右の画像は 冷蔵庫に入れる前と 冷蔵庫から出した時の画像です
・このように だいたい3倍程度膨らんでいればOKです
・発酵が足らない場合は もう少し時間を掛けて冷蔵発酵させます
<折込用バターを作る>
・少し厚めのポリ袋に バター(140g)・ショートニング(10g)・小麦粉(15g) を入れます
・麺棒で叩きながら 全てが均一になるように混ぜます
・この時 なかなか混ざらずイライラするかも知れませんが、根気欲 叩いては折り 叩いては折り を繰り返し
 キッチリ混ぜてください
・バターが硬いからと言って レンジで柔らかくするといった行為もしてはいけません
・バターは一度溶けてしまうと 冷蔵庫で固めても元には戻りません
・バターの固形を保ちながら 小麦やショートニングを混ぜていく事に意味があるんです(^^)♪
・綺麗に混ざったら ラップに取り、18×18cmに伸ばし 冷蔵庫で待機させておきます
<折込作業>
1 2 3 4 5
・バターを冷蔵庫から取り出し、指でバターを押すと 指の跡がクッキリ残るまで常温に戻しておいて下さい
・打ち粉をふった台に生地を出し 25×25cmにのし 加温しておいたバターを乗せます(画像1)
・四方から生地を折り込み 画像2のように 綴目を指で摘まみキッチリとじます
・麺棒を使い 手粉を十分に使いながら 画像3のように 長手が55cm程度になるまで伸ばしていきます
・次に三つ折をしますが、手粉を綺麗に除いてから折るようにして下さい(場合によっては薄く水を塗ってもOK) 画像4
・三つ折した生地を 90度回転させ 画像5のようにします
6 7 8
・画像5の生地を 再び55cm程度に伸ばし、画像6の状態にします
・これを三つ折にします(打ち粉はキッチリ取り除くこと) 画像7
・これで 三つ折が二回終了しました。
・この地点でかなり生地が痛んできたので、一度休ませます(ここで無理に次の折込作業をすると失敗します)
・室温でベンチタイムをとると 発酵が進んでしまうので冷蔵庫で休ませたいのですが、ビニール袋に包んだだけで冷蔵庫に入れてしまうと バターが冷えて固まってしまい、次にする折込作業でバターが切れ 綺麗な層のクロワッサンが出来ません。よって 画像8のように エアパッキンや発砲製の梱包品で包み 生地が冷え込まないよう工夫をします
・画像8のように梱包したら 冷蔵庫に入れ 1時間休ませます
9 10 11 12
・画像9は冷蔵庫で1時間休ませた生地です
・画像10のように 55cm程度にのし、画像11のように三つ折をします
・ここでまた生地を休ませるため ビニールで覆い 画像12のように梱包材で包み 冷蔵庫で1時間休ませます
・この休ませる作業は とても大事ですので 必ず行って下さい。休ませずに次の作業に入ると生地が伸びず
無理に伸ばして痛めてしまいます。そしてバターとの層もアンバランスになり 綺麗なクロワッサンに成りません
<成形>
13 14 15 16
・画像13は冷蔵庫で1時間休ませた生地です
・画像14のように 巾20cm 長さ55cm程度にのばします
・次に包丁などを使い 画像15のように カットしていきます
・まず左右両端を5mmくらい切り落とします。これは 出来上がりを綺麗にさせるためです。
・次に 三角形の底辺が 9cm程度になるように カットします
・最後に 画像16のように 三角形の底辺の真中に包丁を入れ 切込みを入れておきます
17 18 19 20 21
・画像17は 9cmの底辺の真中に切れ目を入れた画像です
・画像18のように 切れ目を開く感じで巻いてきて、画像19のようにします
・そのままクルクルと巻いてきて、画像20のように 最後を少し引っ張り気味にして 巻き終わります
・最後は 指先でキュッと摘まみ 画像21のように仕上げます
・巻き終わりを下にして天板に並べ 最終発酵に入ります
<最終発酵・焼成>
・最終発酵は 温度に気をつけます
・バターの融点は30度前後と言われています。ですので発酵温度は30度を越さないようにします。
・30度を越え発酵させてしまうと バターが流れ出てしまい、ベチャッとしたクロワッサンになってしまいます
・発酵時間は だいたい1時間。ひとまわり〜ふたまわり程 膨らめば完了です。

・発酵が完了したら 焼成に入ります
・オーブンを200度に温めている間に ドリュールします。
・ドリュールは卵が良いでしょう。出来るだけカット面には 塗らないようにします
・一度卵液を塗り、乾いてから再度塗ると 綺麗な焼き上がりになります。
・オーブンの余熱が終わったら 15分焼成すれば出来上がりです。
<備考>
・今回の分量で 11個のクロワッサンが出来るので、天板2枚で丁度良いかと思います。が、焼成する際
一度に二枚共 オーブンに入れるのは避けて下さい。
高温で一気に焼き上げたいので 一度に二枚の天板を入れると オーブンの温度が急激に下がり
最終的にはベチャッとしたものが焼き上がってしまいます。
面倒でも 天板一枚ずつ焼くようにしてください。
+ HOME + + RECIPE TOP + + NEXT +



inserted by FC2 system