ガトーショコラ

↑ひとくちサイズで手が止まらないぃ〜♪

皆様こんにちわm(__)m
明日から大型連休が始まるという事で気分がウッキウキの私
しかし平日である本日、まったく仕事が手に付かない わたくしですが
みなさま いかがお過ごしでしょうかぁぁぁああああぁああ?

・・・さて
本日は「がとーしょこら」でございます
どこかのお局経理部長さんは「ガトーショコラ」を大量に食べすぎ
翌日も食欲がなくなるくらい気持ち悪くなったらしい(トラウマになってるかも知れませんが)
ガオー・・あわわ ガトーショコラです

単に余ったチョコの消費目的で作りました
ずっしり重いガトーショコラは苦手なので、卵を泡立てて作る方法にしました
ふんわりふわふわのチョコケィク(←ケーキじゃないわよ、ケィクよ)
食べ易いようにとカップに入れて焼いたがサイゴ
食べすぎて今日は気持ちが悪いです(爆

2006/04/28(金)
私の父
建築関係の仕事をしている父は、現場で手軽に写真を撮りたいからとカメラ付き携帯に買い換えた
それまでカメラの付いていない携帯を使っていたので操作は皆無
操作方法を書いた小さなメモ書きを手に、ハリキッテ現場に出掛けた
ルンルン♪で帰って来た父が「撮ってきたから紙に打ちだして」と携帯を渡された
携帯からミニSDを抜き PCに挿し フォルダを開け・・・私は固まった

父「えぇ〜っと・・・このぉボタンをぉ、おおっ!押してぇ〜」
現場監督「○○さん、その手摺も直して欲しいから撮っといてやぁ〜」
父「エエッ?あぁ〜あぁ〜これな、直すんやなくて新しいのんにしなはれや〜、あっはっはっはっは・・・・・」

写真ではなく「動画」を撮って帰ってきた父
どこをプリントアウトしたら良いんでしょ〜かぁ〜〜!!

2006/04/27(木)
惣菜パン三種

↑ウィンナーロール

フランスパン等のハード系は固くていやだ とか
あんぱん等のスイート系は甘いのが苦手だからいやだ とか
食パン等のプレーンなパンは つまらないからいやだ とか
でもでも、惣菜パンは万人受けなんじゃないかと思うのである
しかぁ〜し!
作る方としては、いまいち張りが無いというか おもしろくない
だって食べても惣菜の味しかしないんだもん・・・
ハムにしろチーズにしろ それ単体で既に美味しいし味付けも濃い
だから口一杯に頬張ってもパン生地の風味を感じられないのだ
・・・でもまぁ、好きなんですけど(^^;)




↑マヨネーズとコーン

私は焼成前に色どりとして乾燥パセリを振るんだけど
何を血迷ったか「七味」をかけてしまった・・・(見に戻ってもUPしてまへんで)
ひとつ目に気付いたので全部に振りかけずに済んだんだけど
間違えて食べてしまわないように別皿に入れて置いてあったのを主人がパクついた(笑
あとはご想像にお任せします・・・うひゃひゃっ

2006/04/27(木)
藤の花

↑「藤の花」のつぼみ

いつの間にかベランダまで伸びあがって来た「藤の花」
こうしてカメラにおさめると綺麗なんだけどさぁ〜
ハチが飛んできてキョワイのよ・・・
ジメジメした夏の時期にはあっちからもこっちからもツルが伸びてくるし
伸びてきたツルの先には油虫ちゃんがびっしり・・・ハッキリ言ってうざい(笑


「藤の花」の花言葉ってのを調べてみた
 ・決して忘れない
 ・あなたを歓迎します
 ・恋に酔う
 ・あなたに夢中
 ・至福の時
 ・懐かしい思い出 等々

あの油虫からは想像もつかない素敵な「花言葉」だこと

簡単に自分の誕生花を調べれるサイトを見つけました
あなたの誕生花と誕生石

私の誕生花:デージー
花言葉:無邪気・平和
んんん〜〜・・・びみょ〜〜

2006/04/26(水)
ロボクープミニRM-3100F

↑か、か、買ってしまったぁ〜
とぉとぉ買った、買ってしまったどぉ!!
ミキサーもジューサーもハンドミキサーも無い うちのキッチン
なのにどうしてか「フードプロセッサー」を買った

失敗した食パンをパン粉にするのに今までは普通のおろし金でしていた
ふかしたジャガイモや南京も手動マッシャー、メレンゲだって自力
みぃ〜んな このか細い(うそ)腕一本に望みが賭けられていた

っんが!ちょっとした臨時収入があり以前から目を付けていた
「ロボクープミニRM-3100F」を購入ぅぅぅ〜v(≧∇≦)v
みじん切りぃ〜、薄切りぃ〜、捏ねぇ〜、大根おろしぃ〜♪

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・泡立てが出来ねぇじゃんかよっ!

2006/04/26(水)
レモン風味のシフォンケーキ(レシピ)

↑ふわふわ〜♪

シフォンは失敗し易いとよく聞くお菓子のひとつ
ひとつづつ丁寧にこなしていくと きっと成功するはずです
是非試してみてくださいね(^^)

↓レシピ↓
<材料>18cmアルミシフォン型1個分
卵黄・・・4個分
トレハロース・・・30g(グラニュー糖でもOK)
塩・・・少々(親指と人差し指で摘む)
サラダ油・・・50cc(50gではないよ)
水・・・50g
レモンの皮・・・1個分
レモンの汁・・・大匙1
薄力粉・・・80g
ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
※卵白・・・4個分
※グラニュー糖・・・40g
※乾燥卵白・・・6g(冬季の場合です)

<作り方>全ての材料は常温に戻しておく
@大きなボールに卵黄を入れ泡だて器で白っぽくなるまで混ぜる
A卵黄@のボールに砂糖と塩を入れまた白っぽくなるまで混ぜる
Bサラダ油→水→レモンの皮→レモンの汁と順に入れ、その都度よ〜く混ぜる
C薄力粉とBPを合わせて2回振るっておいたものを篩ながら入れ
 粉っぽさが無くなり「トロリ」とするまで良く混ぜる
Dメレンゲを作ります
 まずは砂糖と乾燥卵白をよく合わせておく
 分量の卵白を大きなボールに入れ、何も入れずまずは卵白のコシを切る
 コシを切ったら全体が大きな泡になるぐらいまで軽く泡立てる
F合わせておいた砂糖と乾燥卵白を1/3づつ入れながら「固く」泡立てる
Gゴムベラに持ち替え出来たメレンゲを卵黄で作った生地のボールへ
 3〜4回くらいに分けて合わせる
 注:その都度キチンと混ざってから次を入れること
Hゴムベラですくってみて「ボトッ」と落ちる様では混ぜが足りません
 ちょっと固いリボン状に落ちるくらいがベスト!
I少し高い(40cmくらい)位置から型へ流し入れ空気を挟まないよう慎重に入れる
J160〜170度のオーブンで40〜50分焼く
(オーブンはその家その家で違うので一概に温度も分数も決めれないのですが
上記に書いた温度&分は目安としてお考えください)
K焼けたシフォンは型のままひっくり返し瓶等に挿して冷ます
少し荒熱が取れたらスーパーのビニール袋等で覆って蒸らしながら
完全に冷ますようにすると「しっとりシフォン」の出来上がり〜♪

↓これは型から「手」だけで抜き取りました


2006/04/25(火)
胡桃とキャラメルチョコのビスコッティ

↑綺麗な焼き色で大成功♪

先日「it's fine dayのazukiさん」から頂いた胡桃と粉でビスコッティを焼きました
チョコを入れると美味しいと書いてあったので
冷蔵庫に眠っていたキャラメル風味のチョコチップを入れてみることに
焼成中 部屋がクッキー専門「ス○ラおばさん」のお店のような香りになり
500m離れたご近所にも「あっ、あそこクッキー焼いてるわ」ってバレたんじゃないでしょうか

このお菓子は低温長時間で乾燥焼きをする「保存菓子」なので
宅配便で友人に贈るお菓子の代表クッキーに継ぐお菓子かもね

焼きあがったビスコッティは最っ高に美味しくて
甘いんだけど次々と手が伸びてしまう、ある意味「ヤバイ」お菓子かも(^^;)
azukiさん、本当に有難う御座いました♪

2006/04/24(月)
胡桃と無花果のライ麦ブレッド

↑ちょっと高さがなかった・・・

ドライフィグ(無花果を乾燥させたもの)を手に入れたので直焼パンを作ってみた
成型の仕方を失敗して、ちょっと高さが出なく
見た目はブッサイクだけど、味はGOO!
ドライフィグはプチプチした食感で、レーズン等のドライフルーツが
苦手な方は ちょっと駄目かも

今週末から始まるGW
うちの家族は大型連休だからといって特別何処へ行くわけでもない
部屋の掃除を思い切りしたり、一日べったりネットをしたり
夜中もぶっ通しで菓子やパンを作ったり。。。
それはそれは自由に過ごさせて貰える
今年のGWは私にとって とてもとても楽しみにしている予定がひとつあり
今からウキウキしています♪♪
皆さんの大型連休、いったいどう過ごしているんだろう。

2006/04/24(月)
携帯
主人は機械的な物をみると分解したがる
「この時計はどうやって動いてんだ?」
「PCマウスの中身ってどんなんだろう・・・」
それはそれは様々なものを分解し、納得したら組み直し
最後には何故か小さなビスが1本残る(笑


リビングの床を掃除していたら
何処からともなく 小さな小さなバネが転がってきた
「んん?なんじゃこりゃ?」
またお父さんラジコンか何か分解して部品入れ忘れたなぁ〜?
と思い拾い上げ、カウンターに置いてあった私の携帯の横へ置いた
「ん?ええ?ぉぉおおええぇぇえーーー!??!?」
け、携帯のアンテナがあぁぁぁぁぁ〜
お、お、折れてんじゃんかよぉぉぉぉぉお!!
↓これがそれ

おかしい!何で折れてんじゃ!?
確かさっきまでGパンの尻ポケに入れててぇ〜〜・・・
と、自分の尻ポケを触りながら記憶をたどる
「むむ?」
尻ポケに何か入ってます(__;)
アンテナの先っちょ、白い三角形の物体が手の中にある

お〜〜っほほほほほほほっ(* ̄Oノ ̄*)
大きな大きな自分のオケツで「バキッ!!」っと
やってしまった模様です(泣

でもすごいわぁ〜♪電波問題なく入るのよ
だから遥か太古のこの携帯を、まだ使い続けます!

2006/04/22(土)
嬉しい頂き物♪(菓子材料 他)

↑うふふっ、貰っちゃったぁ〜♪♪

仲良くさせて頂いているazukiさんから とっても嬉しい宅配便が届きました♪
前から一度作ってみたかった「ビスコッティ」専用の粉と
50%以上のシェアを持つアメリカ産の胡桃!
ビックリすることに丁度クルミを切らしていて
買おうと思っていた矢先のプレゼントだったので
とてもとても嬉しかったです♪♪
azukiさん本当に有難うございましたm(__)m
早速、明日の休日作らせて貰います
休み明けにUP出来ると良いんだけどな

2006/04/22(土)
野良ニャン「8(はち)」

↑野良ニャンの「8(はち)」

↓うちの愛猫「7(なな)」

よくこのブログにも遊びに来てくださる、tomatoさんから頂いたメールに
かわいいニャンコの画像が添付されていた♪
近所に居る野良ニャンの「8(はち)」です
私ん家に居る愛猫「7(なな」」にちなんで、そう名付けたんだって(^^)

最近うちの近所には野良ニャンが居なくなって寂しいんですが
こうして遠いお友達が写真を撮って送ってくれることはとても嬉しい♪
tomatoさん、ありがとう!

2006/04/22(土)
バナナとチョコのパン

↑黒糖パンじゃなくってよ

焼きバナナとチョコを入れたパンを作ってみた
味はいまいち・・・
今までパン生地自体に紅芋だのかぼちゃだのクリームチーズだの入れてみたけど
どれもこれも焼きあがったパンは味がぼやけて美味しくない
今回のバナナだって1本入れたのに「バナナさぁん何処ですかぁ?」って感じ
たぶんバナナエッセンスとか入れれば風味はよくなるんだろうけど
何だか逃げてるようで気が進まない
(↑焼き菓子には入れるんですけど・・笑)

またリベンジしてみるかな(^^)v

2006/04/21(金)
ぐうたらなイヌ

こたつでヌクヌクと温まりながら
顔だけだしてTVを見ちょります
なんとも「ぐうたら」です

2006/04/21(金)
パンメーター・ガス抜き麺棒

↑パンメーター(温度計)

0度〜50度までを計れる温度計
一般パン生地の捏ね上げ温度は26〜28度
なかなかこの温度を自分の手だけで判断するのは至難の技。
なのでこれがあると便利だと思う、けど絶対必要なものではない。
別に捏ね上げ温度が30度になってしまってもパンは出来るのだ

ガス抜き麺棒は「続きを読む」をクリック〜♪



↓これがガス抜き麺棒

普通の木の麺棒でも問題なく生地をのばす事は出来るので絶対必要な道具ではない
これを使うメリットはパン生地に溜まったガスをプチプチとスムーズに抜く事が出来る
(↑それが結構おもしろかったりする)

パンは小麦粉を捏ねる事で出来る「グルテン膜」に
「イースト」から出る炭酸ガスが溜まって膨らむ
このガスも適度に抜いてあげないとキメの荒い、
食感の悪いパンが出来てしまうのです
以前「ライ麦粉&全粒粉 角食パン」で載せた画像を見て貰うと分かると思いますが
気泡の大きさがまばらで雑でしょ?(^^;)
これがガス抜きを手抜きした証です・・・

↓それからコレ

ちと汚いですけど軍手。二重にして使ってます。
ミトン型の鍋掴みはとても使い難いので愛用してます♪
ホームセンターでまとま買いして置いてます

2006/04/20(木)
国産小麦 春よ恋 で山形食パン(レシピ)

↑のび〜〜〜〜〜

もちもち感が絶大にUPする国産小麦
今回は色々な種類が出回っている国産小麦から「春よ恋」をチョイス♪
北海道産小麦「はるゆたか」の後継種で生産が安定している種です
吸水も良く作業しやすいので是非試して欲しい小麦♪
小麦の味をめ〜いっぱい出したかったのでシンプルな配合で作りました


↑焼成翌日のカット画像

<材料>1、5斤 2100cc
春よ恋・・・300g
ドライイースト・・・3g
砂糖・・・5g
粉末モルト・・・1g(ビタミン入りのもの)
塩・・・5g
スキムミルク・・・5g
ショートニング・・・5g
水・・・220g
※砂糖を少なくし、その分モルトで発酵を助けてあげる配合にしてます
 モルトが無い場合は「砂糖・・・15g」にしてください

<作り方>
油脂以外の材料をパンケースに入れ13分捏ねる
その後油脂を入れ7分で捏ねは終了(13分+7分=20分)
二倍に発酵したら一度パンチをして、また二倍に発酵したら終了
三分割して30分ベンチタイム
俵型に成型して型の中へ
40分程(型すれすれ)ほど二次発酵して終わり
焼成温度は砂糖が入っていない分 焼き色がつき難いので高め
210度で30分ほど
材料のモルトを砂糖に変えた方は190度くらいで焼くことをお勧めします
↓この膨らみきった側面♪大成功!!


2006/04/20(木)
ちょ金魚(がま口サイフ 他)

↑がまぐちサイフ

我が町のメインバンク、農協。
「ちょ金魚シリーズ」を三種貰った( ̄¨ ̄)v
こんなの貰ってどうすんの?と思うだろうが
巷にはキティラーやスヌラーが居るんだから「ちょきラー」が居てもおかしくない

↓10周年記念バッッグ


↓万歩計


これらを各々4点づつ貰ってしまった

2006/04/19(水)
主人より長い付き合い

↑なんちゃってシャム

「ナナ」でもなく「なな」でも「奈々」でもなく「7」です

昔住んでいたアパートの向かいのオジサンが
「公園に捨てられてて雨でびしょ濡れだったから連れて帰って来たんだ。
こぶたちゃん猫飼いたいって言ってただろう?
駄目だったら僕が飼うよ」って「7」を見せてくれた
まだ目も開いてなく「ピーピー」小鳥のように鳴いていた
抱きかかえると、身体が濡れて寒いのか小刻みに震えていた
「7」のベッドを用意し、真新しいタオルで包んでやった
1995年台風が来ていた夏

2006/04/19(水)
クグロフ型 de モンキーブレッド(レシピ)

↑キャラメル色したモンキーブレッド

18cmのクグロフ型で作ったモンキーブレッドです
普通の菓子パン生地を小さく丸め
バターと砂糖を軽くキャラメル色に焦がしたものを絡めて焼いてます
このパンは、すんげ〜高カロリーなんだけど
めちゃくちゃ美味しくて、3時間くらい掛けて焼いたパンなのに
ものの10分で完食です(^^;)
是非お試しあれぇ♪

↓上からの画像


↓側面図(Mt.富士のようだわ)


2006/04/18(火)
いじける犬

愛犬花音(かのん)の最近のお気に入りのボール
以前ブログで紹介させて貰ったワンコサイトのお友達「アーリーさん」から
頂いたピーピーと鳴るおもちゃです
花音が夢中になって遊んでいるのを取り上げたら(笑
こんな顔ですねてしまった。。。
おもしろくてカメラに残したら意外と綺麗にとれたのでUP♪

2006/04/18(火)
収納 その2

↑細々した食材の行き場

あれもこれも作りたくなる私は
後先考えずどんどん食材を買ってしまう・・・
リキュールの小瓶に始まり嵩張る強力粉たち
なんとか100均で買った箱(画像の青いのと黄色の)に入れて収納してみたが
これがまた結構使いにくい(苦笑
箱ばっかり占領して肝心の食材はあまり入らないのです

粉類の入れ物は超お気に入り〜(←コギャル風でよろしく)
(画像下の左側、透明のもの参照)
2、5kgの粉がピッタリ納まるのです♪
蓋が片手で「パカッ」って開けれて使い易いの。
この容器の中に100均で買った「氷」をすくうスコップ
みたいなのを入れてあるので計量も楽チンなのです♪
確か商品名は「スナップウェア」だったかな?

おうおう!結構な値段すんじゃねぇかぁ〜
ってくらい値ははりますが、使い勝手はエエのでお試しあれ〜♪

注:スナップウェア販売のまわしものでございません

2006/04/17(月)
室温
北海道にお住いの友人宅
冬場の室温は25度に設定されているらしい
私は近畿圏に住んでいるので北海道の冬の厳しさはわからない

んがっ!25度つったら、あぁた!夏じゃないの夏!

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

↓我が家の冬場の平均室温

(↑)16度

寒すぎかも。

2008/04/17(月)
プッチンプリン(レシピ)

↑ぷるん♪とした食感です

プリン好きの主人をもうならせた(?)冷菓
まるでプッ○ンプリンのような食感に仕上がりました

2006/04/17(月)
パン・オ・レ(失敗作)

↑恐竜の背のよう・・・

私の大師匠(弟子入りしたわけではないが)
「e-ぱん工房 つなちゃん」のレシピで作りました
つなちゃんの作ったパン・オ・レとは似ても似つかない
とんでもない物体が出来あがってしまいまひた・・・

↓これがクラム

画像右側、縦に伸びる空洞が見えると思います
これは流れ出た油脂分によって生地が馴染まず
出来た空間にガスが溜まった状態

バターの多いレシピはホント難しい。。。
捏ねている間 どんどん生地温度が上がり
発酵の段になったら油脂分がにじみ出てきてベチョベチョでした

↓これが全体像

失敗作のこのパンはパサパサしてて不味かったぁ(ショック

2006/04/17(月)
マフィン(メイプル・チョコ)

↑マフィン(メイプル・チョコ)

超簡単マフィンです♪
ボールひとつで出来ちゃうお手軽お菓子
是非お時間のある時に試してみてくださいね(^^)

<材料>
卵・・・1個
小麦粉・・・70g
ベーキングパウダ・・・小さじ1
砂糖・・・30g
牛乳・・・大さじ2
無塩バター・・・30g

<作り方>約5個分
ボールに卵と砂糖を入れ泡立て器でグルグル混ぜます
小麦粉とベーキングパウダを合わせたものを入れて混ぜます
牛乳を入れてまたグルグル混ぜます
バターをレンジで溶かし、上記のボールへ混ぜ合わせます
適当な耐熱カップに入れてお好きなチョコ等をトッピングし
170度のオーブンで15分くらい焼いておしまい♪

2006/04/16(日)
全粒粉食パン(レシピ)

↑HBで焼き上げた全粒粉食パン

翌朝食べるパンが無いことに前夜11頃気付き慌てて作りました
よくつくるレシピなので分量は頭の中
簡単なので是非試してみてください♪

<材料>
強力粉・・・200g
全粒粉・・・50g
熱湯・・・50g
ドライイースト・・・2〜3g
砂糖・・・15g
塩・・・5g
スキムミルク・・・5g
卵・・・25g
水・・・110g
無塩バター・・・15g

<作り方>ホームベーカリー(ST-BT-103)
小さなボールに全粒粉と熱湯を合わせ常温になるまで放っておく(e-ぱん工房さんより)
バター以外の材料をHBに入れ10分捏ねる
10分たったらバターを入れる
あとはHB君にお任せで焼き上げて貰いましょう♪

<ちょこっとメモ>
イーストは「2g」だとチョット少ない感じがするし
「3g」だと少し多いように感じます
「2.5g」なんて量れないから、だいたいで☆-(^ー'*)bオッケ♪

↓全粒粉のつぶつぶが美味しいのよ♪


2006/04/15(土)
ちょきん魚のストップウォッチ

↑ちょきん魚ストップウォッチ

私のパン作りには欠かせない相棒
ずいぶん昔に農協から頂き長い間引き出しで眠っていたんだけど
試しに使ってみると「あら♪良いじゃなぁ〜い♪♪」って感じ。
ほんとは「キッチンタイマー」を使っている方が多いんだろうけど
うちにはそんなエエもんが無い(笑

パンを捏ねながら「ピッ♪」
一次発酵に入ったら「ピッ♪」
ベンチタイムに「ピッ♪」
二次発酵に「ピッ♪」
ピッピッピッ〜〜〜♪

↓それからこれ

これもパン作りには欠かせない道具ちゃん
秤とスケッパーとパンマット
秤はホームセンターで980円
スケッパーは小学生の時に母に買ってもらったものです
パンマットは無くても問題ないんだけど
私は水分の多い生地を捏ねる事が多いので
手粉をたくさん使わないために使ってます

★@こぶたちゃんお役立ち情報★
手粉は味の素の空き瓶なんかに入れてパッパッて散らすと
少量で綺麗に撒けますよ(^^)v

2066/04/15(土)
収納(型・道具)

↑吊戸棚の一部

あまりに雑に仕舞ってあるので何が何だか分かりずらいけれど
使う私が分かれば良いんです(笑
いちお説明しますと・・・
下段から、温度計やクープナイフ、口金等の細々したものをカゴに入れて収納
その上の段がプルマン型やメッシュ型等の普段よく使うものたち
その上の段がロールケーキ用の型等の四角い型をまとめました
んで最上段は出番の少ないクグロフ型やドーナツ絞り等

小学生の頃から菓子作りが好きであれやこれやと買い溜めていき
嫁入り道具の大半はこれら「型や道具」達
洋服や化粧など自分を着飾ることには興味がなく
ブランドといえば「イ○ミヤ」「ニ○イ(←今はサ○ィかぁ?)」「イトー○ーカドー」等々(爆
これからも「口紅」ではなく「口金」を買うことでしょう・・・(うまい!座布団一枚!)

2006/04/14(金)
ホームベーカリー SD-BT103

ナショナルのホームベーカリーSD-BT103

この子に出会うまでは「んしょ、んしょ」って手捏ねで頑張ってました
大きな木のまな板の上に生地を出し、あっちに捏ね・こっちに捏ね
かなり腕の力は付いたと思います(笑
けど水分の多いレシピやバターを沢山使うブリオッシュ等を作るには
「手捏ね」では限界を感じてしまい購入に至ったのであります。
大正電機 レディースニーダー KN-30やキッチンエイドミキサーKSM90WWも
候補にあがってはいたんだけど、なんてったって「発酵」を任せられるのは
ホームベーカリー以外には無いでしょ!(←あるかも知れないが・・)って事で購入
結果素晴らしい威力を発揮してくれ、今では無くてはならない存在にまでなってしまっています♪

2006/04/13(木)
パウンドケーキ(オレンジ・チョコ・クリームチーズ)

↑パウンドケーキ

パウンドケーキの「パウンド」とは量を表す単位の「ポンド」のことらしい。(1ポンド≒450g)
基本材料、バター・砂糖・卵・小麦粉をそれぞれ1ポンドずつ使うのでこの名が付いたんだって。
・・・えっ?全部450gづつ入れて作ってんの?!
すんげ〜高カロリーの焼き菓子だったのね(^^;)
こんなにバターも砂糖も大量に使ったお菓子はさすがに怖くて作れないので
またもや自分流で作ってしまいました。
しかも今回のケーキは題して【冷蔵庫のお掃除ケーキ】
冷蔵庫の片隅で今か今かと出番を待っていた残り物のクリームチーズやオレンジピール達
この度みなさん小さく切り刻まれケーキ生地へ「とりゃ!」
みんな仲良くケンカしないで焼きあがってねぇ♪とオーブンへ。

どうですか?↓

なんとかまとまったかな(^^)
お味はGOO! ちとクリームチーズが多いかなと思ったけれど
これもまた手作り感が出てて(?)エエじゃない♪

<材料>L180×W87×D60の型1個分
薄力粉・・・100g
マジパンローマッセ・・・60g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
砂糖・・・60g
無塩バター・・・100g
鶏卵・・・2個
牛乳・・・大さじ1
オレンジピール・・・適量(今回は50g)
チョコチップ・・・適量(今回は40g)
クリームチーズ・・・適量(今回は70g)

<作り方>
一般的なパウンドケーキの作り方です(^^;)
ただマジパンは固いので分量の卵黄でのばしておくと作業がし易くなります♪
焼成は170〜180度のオーブンで40分くらいです♪

2006/04/13(木)
発酵器(自作)

↑自作発酵器
家業が製作金物屋なのでチョイチョイと兄に作って貰いました
オールステンレスで作って貰ったので錆びないし
側面は全て二重構造(^^)v、扉はアクリル板で中の様子もバッチリ♪
・・・と言いたい所なんだけど、透明のアクリル板が持ち合わせてなくて
茶色の透明板になってしまい、中の様子があまり見えないのだ(^^;)
庫内を38度くらいにするには、300度のオーブンで熱した砂利をいれて
温度を上げています。湿度は小さなフライパンにお湯をはり、最下段にいれてます。
とっても良い感じに温度も上がり、湿度も出る。

私の場合、家業が金属扱っているからコレにしているけれど
皆さんは普通に大正電気で扱っている「電子発酵器」で良いと思います(^^;)
なんたって特注は高いですから。。。

↓ちなみに大正電気の発酵器SK-15 です



↓こっちはホームメイド協会の発酵器F-2000 です



↓F-2000の 後機種「F-3000」はコチラ


2006/04/12(水)

レーズンパン

↑ふわふわ焼きたてのクラム

最近お気に入りの「トレハロース100%」ブレッド
今回は糖分の割合が「20%」と高いためドライイースト(耐糖性)を使いました
結果見事な膨らみで大満足♪

私はいつも成型するとき、色々な形をつくります↓

ロールパンの様な成型や、ただの丸パン、上部をハサミで切ってみたり。。。
パンって出来上がりの形で味が変わるとおもいませんか?
今回のレーズンパンは「ロールパン成型」が一番美味しく感じました
・・・ってどれがロールパン成型か分かんないね(^^;)

↓これはハサミで切って上にザラメをトッピング


膨らみは良かったんだけど固い部分が出来ていまいち。
こういうのって好みだと思うし、皆さんも色々挑戦してみてくださいね^^

2006/04/12(水)
バナナロール

切り口がきちゃないですね(^^;)

愛犬の誕生日にバナナロールケーキを焼きました
作り方は普通のロールケーキと同じで
砂糖や卵黄をかなり減らしてます

2006/04/11(火)
ライ麦粉&全粒粉 角食パン

朝食はスパゲティサンド
昨晩焼いた「ライ麦粉&全粒粉 角食パン」で作りました
シンプル食パンの20%程をライ麦粉等に置き換え、糖分は100%トレハロースに
トレハロースのお陰でクラムはふわふわに仕上がり
とっても食べやすく焼きあがりました


↑とっても気泡が荒いですね(^^;) 雑な性格がでてます(とほほ

<材料>1.5斤型 2100cc
強力粉・・・225g
ライ麦粉・・・40g
全粒粉(又はグラハム粉)・・・20g(グラハム粉【500g】)
ドライイースト・・・3g
塩・・・5g
トレハロース・・・18g(トレハロース 1kg)
スキムミルク・・・5g
卵・・・30g
水・・・185〜190g(使う強力粉により変動します)
バター・・・15g

<工程>
ミキシング15分
バター投入後10分ミキシング
一次発酵50分
パンチして30分発酵
三分割して15分ベンチタイム
成型して型へ入れ40〜50分二次発酵
蓋をして180°のオーブンで30分焼成

材料はcuocaで購入できます♪

2006/04/10(月)
嬉しい贈り物♪

ワンコサイトのお友達から頂きました♪

ネットで仲良くして頂いてる「AISHA DAYS」のアーリーさんから
とっても素敵なプレゼントが 届きました♪

以前アーリーさんが「最近楽しいことも無くつまらない」と
日記に書いておられたのを拝見して
「ん?いっちょお菓子でも焼いて送ってやるかぁ〜?」ってな感じで
なかば・・・いやいや完璧な強制で、お菓子を送りつけました
そしたら お礼に♪ってこんな素敵なプレゼントを頂いてしまった。。。
花音(かのん)のオヤツやボール、そしてパピーの後姿が可愛いバッグ。
アーリーさん こんなに沢山 本当にありがとうね
何だか逆に気を使わせてしまったかなと反省(^^;)

2006/04/09(日)
inserted by FC2 system