キュウリ のキューちゃん

畑で大量に採れるキュウリ
ぬか漬けは飽きたし 生で食べるにも限界がある
そこで 登場するのが「きゅうりのキューちゃん」♪
以前 どこかのサイトで見つけて 家庭でも作れることを知り
メモ書きしたレシピを頼りに 挑戦してみました
(どこのサイトだったか忘れたので 報告出来なくてスミマセン)

<材料>
キュウリ・・・10本
醤油・・・150cc
みりん・・・80cc
お酒・・・80ccc
お酢・・・40cc
乾燥昆布・・・適量
にんじん・・・適量
白ゴマ・・・適量

<作り方>
1)キュウリが きっちり浸かる大きさの鍋でお湯を沸かします

2)お湯が沸騰したら火を止め 軽く水洗いしたキュウリを入れる
 注:絶対に火を止めてからキュウリを入れる

3)そのまま5時間ほど 放置しておく

4)キュウリを取り出し もう一度お鍋を火に掛け沸騰させ火を止める
 そこへキュウリを入れ また5時間ほど放置

5)キュウリを取り出し お湯は使わないので捨ててください

6)キュウリを好みの厚さにカットしていく
 だいたい 8〜9mm位が適当だと思います

7)キュウリの水分を搾ります
 ココがめったんこ大事!
 キュウリの水分が残っていると 味付けしても 青臭さが残ります
 可能であれば バスタオルに包んで洗濯機で脱水する勢いで宜しく!

8)鍋に 醤油・みりん・酒・お酢・昆布を入れ 沸騰させます

9)沸騰したら火を止め キッチリ絞ったキュウリを投入
 注:絶対にキュウリを煮込んではダメです

10)30分くらい放置し キュウリを取り出し また煮汁だけを沸騰させ
 火を止めたらキュウリを投入

11)この作業を3回ほど繰り返していくと だんだん味が染みていきます

12)ニンジンは 3回目にキュウリを投入する辺りで入れると
 食感が残って良いと思います

13)ほどよい感じになったら 荒熱をとり タッパーへ移し ゴマを振りかけて 冷蔵庫で一晩眠らせると さらに味が染みて美味しくなります(^^)

ちょっと手間は 掛かりますが キューちゃん好きなら いかがですか?

2006/07/31(月)
超濃厚バニラアイス(レシピ)

やっぱ夏はアイスでしょ〜(^^*)
出来たてのバニラアイスに karubiさんに貰ったメイプルシロップを掛けて♪♪
もぉ〜〜(≧ω≦)マジ美味っ! なんっじゃ このシロップ Σ(・ω・ノ)ノ!
全然しつこくなくて サラ〜って口ん中で溶けんのよ!
香りはねぇ、普段使ってる やっすもんのメイプル(笑)と違って
めたんこ上品な香りなのぉ!・・・わざと付けた人工的な香りじゃなくて
何て表現すれば言いんだろう、要らん香りが無いっていうの? そんな感じ〜
本当に美味しいですぅ〜!karubiさん ありがとねぇ(^^)/

っで アイスは 先日届いた 木次の牛乳と 栃木の黄味恋しっていう卵
これで 作りました
もう べらぼうに濃厚で「カーッ」って言いながら食べた(笑
また あの通販で注文しない限り きっと作れないであろうこの味
主人がカナリ気に入ってましたが アタシにはちょっと濃厚過ぎたかな
もう少し牛乳を増やし 砂糖の量も減らすと アタシ好みかも♪


↑主人がヤケに気に入った最中アイス
画像の最中にはアイスしか入ってませんが 餡子を挟んだものも作りました
バニラアイスが濃厚だったため 餡子が邪魔だと主人に言われちった(^^;)
今度はチョコを挟んでやるぅ〜

<材料>(カッコ内の数字は 次回のための覚書です)
木次牛乳・・・300g(350g)
高梨35%生クリーム・・・100g(90g)
卵黄・・・4個(3個)
上白糖・・・50g(40g)
トリモリン・・・20g(15g)
バニラビーンズ・・・3cm(バニラエッセンス)

<作り方>
1)牛乳と生クリームの半量とバニラを鍋に入れ火にかけ 沸騰直前まで温める

2)ボールに卵黄と砂糖を入れ よくすり混ぜる

3)2のボールに温めた乳製品を少しづつ ダマにならない様に注ぎ 混ぜる

4)3を もう一度鍋に入れ 火にかけ 80度まで温める
 80度まで温まったら スグに氷水にあて 冷ます

5)小さな鍋に 残りの生クリームとトリモリンを入れ 火にかけ 滑らかにする

6)粗熱の取れた4に 5を少しづつ入れる

7)出来上がった アイスの元を 茶漉し等でこして バニラのサヤや カラザを取り除きます

8)清潔なタッパーに入れ 1時間ごとにスプーン等で掻き混ぜ 空気を入れてやります

9)4〜6回くらい 掻き混ぜると 口当たりの良いバニラアイスに成ると思います

この材料だと かなり甘いです。
牛乳が濃厚だったのもプラスされたのか 超高級アイスになりました
レディー○ーデンに近い?かな?

もし キャラメルクリーム や イチゴジャム等を混ぜ込みたいのであれば
三回目に混ぜる時くらいに入れてやると 丁度良いくらいに混ざると思います

2006/07/30(日)
メイプルロール と 苺ロール(レシピ)

↑メイプルロール

昼間にオーブンを回すのは かなり辛い・・
ってことで 朝一番にチャチャッと作りたい(そこまでして作らんでも)
となると 夜の間に冷蔵発酵しちゃえば かなりの時間短縮に繋がる
しかも 超簡単ロール成形にしちゃえば もぉまんたい!
朝7時に起きて作り出し 焼成終えても9時になってないんじゃないかな?
今回は少しばかり丁寧にレシピを書いてみたので 良かったら試してみてね

<材料>
強力粉・・・175g
薄力粉・・40g
上白糖・・40g
塩・・・2g
スキムミルク・・・11g
卵・・・42g
水・・・93g
ドライイースト・・・6g
無塩バター・・・20g

<作り方>
1)バター以外の全材料をパンケースに入れ 10分捏ねる
  10分経ったら バターを入れ 5分捏ねる これで捏ねは終了

2)捏ねている間に 冷蔵発酵の準備をします
  未使用のスーパーのビニール袋を切り開き 広げます
  広げたビニールに薄く薄くショートニングを塗っておきます

3)捏ね上がった生地をビニールに乗せ ビニールを畳み
  15cm×20cmの大きさにします
  包んだものを くるりとひっくり返し タッパー等に入れて フロアタイム
  (注:タッパーに蓋をしないこと)
  フロアタイムは およそ20分程、高さが1.5倍になるまで待ちます

4)フロアタイムが終了したら 冷蔵庫に入れ 一次発酵させます
  夜の8時くらいに冷蔵庫に入れれば 翌朝の7時頃には 発酵が終了してます
  だいたい 元の高さの3倍〜4倍になってると思います

5)一次発酵の終了した生地を冷蔵庫から取り出し 打ち粉を沢山振った台に取る

6)18cm×43cmまで伸ばし 三つ折をします

7)三つ折すると 18cm×15cm程度になると思います

8)三つ折した生地を 28cm×20cmまで伸ばします

9)伸ばした生地に 好きな具(今回はカスタードとメイプルシュガーor苺)
  を乗せクルクルと巻きます
  巻く方向ですが、巻き上がりが20cmの長さの筒になるのでは無く
  28cmの長さの筒になるように巻いてください

10)巻いた生地を 2〜2.5cm幅にカットし 天板に並べ 二次発酵
   二次発酵は 38度80%で 約35分程度

11)二次発酵が終了したら 170度で12分焼成すれば出来上がり♪

後片付けも 生地を伸ばした台と 生地を切った包丁だけです
焼く時も アルミカップに生地を並べれば 天板も汚れません
あっという間に出来ちゃうので ホント冷蔵発酵は便利ですよぉ♪

↓ちなみにこれが 苺ロールです↓


2006/07/30(日)
復刻デザインボトル

珍しいのが売っていたので買いました(いつも こんなことしてます)
主人は おまけのヨーヨーを欲しがり 私は飲み物が欲しかった。
別に何のヘンテツも無い ただの コーラとスプライト

主人が楽しそうに ヨーヨーで遊んでいたので いっちょ やってみました
でんでん出来なくて 素足だった左足の甲へ ヨーヨーが直撃!

やらなきゃ良かった(__;)

2006/07/29(土)
クリームパン と 豆パン(tomatoちゃん作)

↑tomatoちゃんが作ったパン めたんこ綺麗な焼き色ですぅ〜(≧∇≦)b
レシピは 以前UPしていたまんまる菓子ぱんを使ってくれました♪
驚くことに これ 冷蔵発酵で作ったんだとか。
tomatoちゃんは パンを焼き始めて まだ3ケ月?4ケ月?ほど
それで この出来には 正直 びっくりこきまろ(笑
あたしってば もうかれこれ 4年?5年?か?経つのに 全く進歩してないし
やっぱ・・・料理は全て センスかも(苦笑

2006/07/29(土)
パンの缶詰(マフィンタイプ)

非常食として売っている パンの缶詰を買ってみた
いつ自分の身に降りかかってくるか分からない被災
本当に困った時に役立つのか分からないけれど
ココぞと言う時に初めて蓋を開け びっくりする程マズイのも辛い
まずはひとつ試しに買ってみて味見です

↓付属の缶きりで開けると こんな感じ↓

缶自体の大きさは直径で10cm程度です


↑取り出すとこんな感じ

ひとくち食べてみると・・・パンでは無い。完全にマフィンです。
これを食べると「パン」という概念が分からなくなります(笑
でも 味は良かったですよ(^^)
一日一回甘いものを食べたくなる私には とても嬉しい非常食かも
値段は これひとつで300円前後
高いか安いかは その人それぞれかもねぇ〜

2006/07/27(木)
モモ缶入 の レアチーズ(ヨーグルト味)

賞味期限間近のヨーグルト消費のため また レアチーズです(^^;)
先日エマままさんに レアチーズのレシピを教わったのですが
生クリームを持ち合わせてなかったため またまた自己流レシピです
(エマままっち ゴメンねぇ、次回はきっと・・)

15cmのセルクル型で 底にはコレで使った余りのスポンジを敷きました
(スポンジ台は冷凍保存可能なので 薄くスライスして保存しておくと便利)
桃の缶詰の半分をフードプロセッサでピューレにし
残りの半分を薄くスライスして 上に盛り付ければ 一缶使いきれます♪


↓以下レシピ↓
<材料>直径15cm 高さ5cm程のセルクル型1個分
粉ゼラチン・・・6g
水・・・20g
クリームチーズ・・・150g
ヨーグルト・・・100g〜(お好みで調整)
砂糖・・・20g〜(お好みで調整)
桃の缶詰・・・1缶(半分にカットしたものが 4ッ入ってました)
ブランデー・・・少々(香り付なので 無くてもOKです)

<作り方>
※水にゼラチンを振り入れ ゼラチンをふやかしておく
※桃の缶詰の半分量(130g程)をピューレにしておく
ボールにクリームチーズを入れ 泡立て器で柔らかくなるまで混ぜる
ヨーグルト→砂糖 を入れていき その都度きちんと混ぜていく
綺麗に混ざれば ピューレにした桃を入れ また混ぜる
ブランデーを 小1/2程度入れ またまた混ぜる
ゼラチンをレンジで溶かし ダマにならない様に注意しながら入れて混ぜる
スポンジを敷いたセルクル型に流し入れ 冷蔵庫で2時間程冷やし固め
固まったケーキに スライスした桃を飾れば出来上がりです

2006/07/27(木)
栗羊羹

ほんっとに暑い! もう倒れそうに暑いっ!!
太陽の光が 肌を刺すように照らし 5分程のチャリ通なのに ダウン寸前
こうも暑いとオーブンを使う気にもならず どうしても冷菓になる

今日は 主人のリクエストで羊羹です
食糧庫に栗の甘露煮があったので 刻んで入れてみました
ちと季節外れだけど まぁ良いですよね(^^)

2006/07/26(水)
アブラ
いつもの起床時間より 2時間も早く目が覚めた
顔を洗い 何気に 伸びてきた前髪を切ってみた
案の定「オン ザ マユゲ」です
続いて おもむろに剃刀を手に 顔剃りまでしちゃいました
この時期 顔剃りしない方が良いの?

顔を洗って 15分もしたら アブラが浮いてきて
顔中 ギットギトになるんですけど?

2006/07/26(水)
お庭のお花♪(tomatoちゃん邸)

お庭があって そこでお花を育ててる人って尊敬しちゃう♪
アタシって まったく花いじりが出来ないから とっても羨ましい。
枯らさないで育てれるものと言えば・・・「ポトス」ぐらいかも?(笑
あっ、これは お花じゃないか(^^;)観葉植物だね(←無知です)

この画像は 北○道に住んでいる tomatoちゃんが 送って来てくれました♪
自分家のお庭で育てたお花なんだそう
ナスターチウムがやっと咲き ベコニアもマリーゴルドも
昨年に比べると とても小さいんだ・・・っと言ってくれたのですが
私にはどれがナスターチウムなのか どれがマリーゴールドなのか
じぇんじぇん分からない・・・もっと勉強しないとね。
とってもとっても綺麗な写真を有難う!また 待ってるねぇ♪

お花を育てる人は心が綺麗な人だと聞きます
ほんとうにtomatoちゃんは 心のすんだ 綺麗な人なんだろうな(^^*)


ちなみに、画像の まん中あたりに写っているニャンコの置物
「ニャンタロウ」って名前がついてるそうです(^^)とっても可愛い!

2006/07/25(火)
たくさんのボール

夏に向けて 花音用のプールを買おうと ホームセンターに行ったんだけど
小さいサイズしか売ってなかった
とりあえす プールに浮かべようと購入したボール60個
(デパートとかで 子供を遊ばせるプレイルーム(?)にある アレ)
プールを待ちきれず出したのは 飼い主の方でした(笑

たくさんのボールを目の前に興奮するのかと思いきや
ひとつひとつ 確実に潰していく彼女・・

プールを買うまで 残ってるんだろうか ボール。

↓もうひとつ買ったもの↓

今更ですが バランスボール(笑
ボール好きの花音のためと言いながら 一番嬉しかったりすのは この私( ̄m ̄)

てか、花音は怖いみたいです デカすぎて。

2006/07/23(日)
姪っ子の浴衣

昨日・今日と 村のお祭りです
姪っ子の願いが叶ったのか 昨晩から雨もあがりました
夕方 浴衣を着せてくれと やってきた姪っ子
どうでしょう?馬子にも衣装・・・だな、こりゃ(笑

てか、身長が150cmと小さいうえに 細々なので すごい着せ難い(__;)
仕立て上がったフリーサイズの浴衣では 大き過ぎる・・・
腰にタオルを巻かないと 帯がシワになるよ って言っても 暑いからいやだと
まぁ、ルンルンで出掛けて行ったから 良っか(^^;)

2006/07/22(土)
シフォンカップ de マロンケーキ(tomatoちゃん作)

↑美味しそうですぅ〜♪

めたんこ 美味しそうなカップケーキの画像を
いつも遊びに来てくれるtomatoちゃんが 送って来てくれました♪
ありがとねぇ(^^*)

シフォンの生地を シフォン型で焼くのではなく
小さなカップに入れて焼いてみたんだって(^^)
とっても上手く膨らんだもんだから マロンクリームをウニウニと絞り
カスタニエをトッピング♪
すっげ美味しそうな モンブランの出来上がりぃ〜〜♪
初めこの画像を見たとき 何処かのケーキ屋で購入したのかと思った
それくらい綺麗なケーキですぅ(≧∇≦)b
写真に収めようとカメラをかまえるんだけど 早く食べたくて
仕方が無いダンナさんが 横から手を出して取る始末(笑
確かに こぉんな美味しそうなケーキを目の前に「待て!」ってのは
コクだわね

いつも素敵な写真をありがとうねん♪
また待ってるよぉ(^^)/

2006/07/21(金)
外食 de カツ丼
20日の夕方 姪っ子が「浴衣が欲しいから ユ○クロ連れてって」と来た
どうも広告で見つけて品定めをしていたらしい
どしゃぶりの中 主人の運転で車を走らせ 行って参りました
最近浴衣ってホント安いですねぇ〜
浴衣・帯・帯紐・巾着 この4点セットで \2990
しかも一緒に陳列されてた下駄も \790
安くついて安心(^^;)笑
昔なんて 仕立て上がった浴衣は \7000〜8000 してた記憶
それに帯だぁ下駄だぁって揃えてたら ええブランドの洋服買えまっせ
当時 文無しのアタシは 反物買って縫ったわよ(__;)
本を一冊買い 高校時代の恩師を訪ね チマチマと・・・
けれど 自分で縫ったのって愛着があって いつまでも大事にする
柄は時代の流れに乗れず ダサダサだけど(笑

↓帰りに 三人でご飯食べて帰りました↓

「めん処 サ○ミ」
うどんが売りのこのお店で「カツ丼」です(笑
エエのよ 食べたかったんだから・・・

それより 姪っ子よ
今日 明日 が村のお祭りだが 雨でっせ?

2006/07/21(金)
レアチーズケーキ(ヨーグルト味)

↑なんだか 絹こし豆腐みたいだわ(笑

先日大量に作ったタルト生地を活用したかったのと
サッパリした レアチーズが食べたかったので作りました
タルトは割れたり欠けたりと そのまま使うには問題有りなので
砕いて底に敷き詰め 使いました
プルプルのレアチーズケーキ やっぱ美味いっすねぇ〜♪
小さな卵豆腐型を 先日購入したので 四角く形どってみました
もちろん割れていないタルト(笑)に そのまま流してもOKです(^^)

<材料>130mm×80mmの型 ひとつ分
★粉ゼラチン・・・5g
★水・・・15g
■失敗タルト・・・70g(ビスケットでも スポンジケーキでも何でもOK)
■牛乳・・・10g
クリームチーズ・・・150g
牛乳・・・20g
ヨーグルト・・・130g
グラニュー糖・・・10g
レモン汁・・・5g

<作り方>
★の粉ゼラチンと水を合わせ ゼラチンをふやかしておく
■のタルトを細かく砕き牛乳と合わせ 型に固く敷き詰める
クリームチーズを常温に戻し泡立て器で混ぜ→牛乳→ヨーグルト→砂糖→レモン汁
の順に加えていき その都度よく混ぜる
初めにふやかしておいた★のゼラチンを レンジでチンして溶かし
クリームチーズの生地に ダマにならないように注意しながら加える
キレイに混ざったら 用意しておいた型に流しいれ 冷蔵庫で2時間程固めれば出来上がり♪
タルト型があるなら そのまま流せば レアチーズタルトになります

この分量だとかなり 酸っぱめです
ヨーグルトと量を 80gくらいから調整していくと
自分好みの味に仕上げることが出来るかな(^^*)

2006/07/20(木)
シンプル 食パン(スーパーカメリヤ)

↑忙しい日には HBの予約よね♪

昨晩焼いたモンキーブレッドどしたの?って感じ。
あのパンは主人に掛かれば一瞬なので とっくに有りませんです(^^;)
大好物なので 頻繁に焼いてあげれば良いんだけれど もうエエおっさん(笑
なので あまり脂分を摂取させる訳にもいかず たまの贅沢やね♪

っで、夜の間にモンキーブレッドは消えて無くなったので
翌朝のパンをHBの予約タイマで焼きました(^^*)
シンプルな配合の食パンだけに 砂糖や塩の微妙な加減、これ大事!
今回は安定した小麦「スーパーカメリア」でシンプル食パンです♪

<材料>
スーパーカメリヤ・・250g
フェルミパン ドライイースト・・・2.5g
上白糖・・・15g
塩・・・5g
脱脂粉乳・・・5g
卵・・・25g
水・・・157g
無塩バター・・・12g

<作り方>SD-BT103の場合
バター以外の全材料をパンケースに入れ3分捏ね いったん電源をOFFにする
再び電源をONにし 7分経ったら バターを投入
あとはHBに発酵、焼き上げを任せて終わり♪


2006/07/19(水)
白神酵母 で モンキーブレッド

↑Moguちゃんから貰った白神こだま酵母

こないだMoguちゃんとオフミした時に分けて貰った「白神こだま酵母」
早く使いたくて うずうずしてたんだけど、ある物が届くのを待っていた
それは・・・・↓コレ

《サラ秋田白神》白神ブレンド【1kg】っていう 強力粉♪
プロフーズで売っているのを発見して注文、今か今かと待ちましたよ。
白神の酵母と 白神の粉・・・キャーッ♪すごくね?(笑

白神酵母の封を切ると 生イーストに甘い香りをプラスした様な
なんとも すごく良い香り♪♪
これは 甘いパンにしようと思って 大好きなモンキーブレッドにしました
(何度目だ モンキーブレッド ←コノ言葉の意味が分かる貴方はスゴイ)
Moguちゃんのブログ見に行っても モンキーブレッド
エマままさんとこを覗きに行っても モンキーブレッド
いま・・・流行ってんの?(笑



<材料>
白神こだま酵母・・・5g
35度のぬるま湯・・・15g
白神ブレンド強力粉・・・250g
上白糖・・・20g
塩・・・3g
脱脂粉乳・・・9g
卵・・・10g
水・・・150g
無塩バター・・・21g

<作り方>
酵母とぬるま湯を合わせ 5分ほど放っておく
バター以外の全材料をパンケースに入れ10分捏ねる
10分経ったらバターを入れ7分でスイッチを切る
28度で乾燥しないように一次発酵(2倍に膨らむまで)
2倍になったら 軽くパンチをし また発酵させる(元の2倍まで)
発酵が終了したら 20gづつに分割し 20分ベンチタイム
ベンチタイムの間にバター液を作ります
無塩バター40g・グラニュー糖30g・水 大1、これらを鍋で溶かせばOKです
ベンチタイムが終了したら 綺麗に丸めなおし
お好みの型に バター液を絡めながら入れていく
全て詰め終わったら 二次発酵です
二次発酵は38度80%くらいで 40〜50分ほど
焼成は165度で20分〜25分くらいかな?
焦げ易いので 気を付けてくださいね♪

Moguちゃん とっても美味しい酵母をありがとうね(^^*)
失敗せずに 上手くできました!

2006/07/18(火)
フルーツタルト(寄せ集め)

いろどり ワルッ!(笑

お友達にタルトを送ることになっていたので ついでに我が家のも焼きました
・・・なぁんて格好良いこと書きましたが 単に失敗したので焼き直し(爆
8枚焼いて 綺麗に焼けたのはお友達に・・・
割れたり欠けたりしたものは 我が家で消費です
乗せる具を なぁ〜んにも考えてなかったので 冷凍庫に眠っていた
ベリーミックスをトッピング。ベリーばかりだと 酸っぱいだろうからと
スーパーで果物を探したけれど良いのが見つからずキウイのみ・・・
なんだか 食欲のそそらない フルーツタルトと あいなりました(笑

2006/07/17(月)
mova から FOMA へ

↑F902i

やっと・・・やっと、携帯買い換えました(笑
4年使い続けた F251i
ようやくFOMAへ移行しました
まだまだ使えてたんだけど ポイント消費のため買い換えです

・・・ぜんぜん使い方 分からないんですけど。

2006/07/17(月)
オレンジシート と ココアシート の渦巻きパン

↑何処がオレンジで 何処がココアなのか分かり難いね

以前にも言ってましたが 私はオランジェットが大好きです
オレンジが好き チョコも好き それらを合体させた オランジェット
初めて食べた時は 失神しそうなほど美味しかった
それからは 何度となく買っては食べ、作っては食べ をしてましたが
とうとう パンでも作っちゃいましたぁ〜♪

少し前にUPしていた手作りショコラシート
そんでもって もう少しまえUPしていたオレンジシートのパン
これらを 合体させたわぁ〜( ̄∇ ̄)v
断面のグルグルは いまいちだけど 味は最っ高に美味しい!!
これは もうちょっと研究して レシピを完成させたいな と思います♪

2006/07/16(日)
奇妙なラムネ 三種

ドン○ホーテで「子供の頃に無かった味」と書かれて売られていたラムネ
真ん中のは そうでも無いんだろうけど 両端のが何か怖くて飲めない
飲んでないなら UPすんなって話だけど 飲めない
これは まず主人に飲んで貰うしかないわね

2006/07/15(土)
キャラメルパン(tomatoちゃん作)

すっごく美味しそうな キャメルパン♪
いつも遊びに来てくれるtomatoちゃんがメールに画像を添付してくれました
tomaちゃん 有難うねぇ〜(^^*)

これがビックリすることに ハード系のパンの時に使う「リスドォル」で
焼いたんだって・・・
頭の固い私には 想像も付かない使い方で びっくりです!
中にはキャラメルチョコを入れたみたいで とっても美味しそう♪
クラムが少し色付いているから キャラメルパウダーも入れたのかな?

ふんわり もちもち そして とっても良い香りのしてそうな キャラメルパン
画像だけじゃ無くて クレーッ!!(笑

2006/07/15(土)
今日の晩御飯

マクド〜♪

久しぶりのマクド○ルド
もう・・・何ヶ月ぶりかしら??
ここんとこ どっぷり疲れちゃってて パンを焼くどころか
ご飯の仕度も ままなりません よって マクドです

野菜サラダと炭酸飲料は コンビニで買いました
・・・って言っても主人が買って来てくれたんですけどね
え?あたし?
そりゃシャワー浴びてサッパリして 主人の帰りを待ってましたわよ、当然。

2006/07/14(金)
フルーチェ(ナタデココ入)

これを手作りと言っていいのかどうか・・(^^;)

昨晩 母がくれたフルーチェ
もう高校生ん時に食べた以来かも・・・
♪フルーチェ フルーチェ ミルクと混ぜるだけ♪ってCM覚えてます?

しっかし 久しぶりブリに食べたけれど・・・甘い(__;)
「カーッ」って言うくらいに甘い
こんなに甘かったっけ??

2006/07/14(金)
嬉しい贈り物♪(限定メイプルシロップ 等)

↑封をきるのが勿体無い程の希少なメイプルシロップ

昨晩 届いたサプライズな贈り物♪♪ありがとうございます〜!!
送り主さんは黒ラヴと暮らす「犬と暮らそう」のkarubiさん
なんの前触れもなく届いた贈り物だったので 腰が抜けました(^^;)

なんと シリアルナンバーが振られた でっかいメイプルシロップ
こ、こんなメイプル初めて見ました

↑見えるかな? 0600/10000って書いてあるんだけど
しかし すごいわっ、いったい何処でこゆの見付けてくるんだろう
どう考えたって私がいつも行くような 普通のスーパーには無いわよね

それからコレ↓

皮でワンコの形を型取った携帯ストラップ♪
サイドの緑がアクセントになってて 可愛いの(^^*)
しかも このストラップの裏に「@K」って刻印してあるんだけど
これって・・・偶然?それとも わざわざ作ってくださった??

そそ このストラップが入ってた箱って 小さな綺麗な箱だったんだけど
小包から出して見た時は『え?指輪?愛の告白??』と思った私(爆
karubiさんは 女ですからぁ〜!!!

それからそれから もうひとつ出てきたもの
これがまた凄い!
karubiさんが描く 愛嬌たっぷりのラヴの絵ってのがあるんですけど
その絵がジャケットになった「内緒」のCD( ̄m ̄)ムフッ
お風呂上りで火照った身体を クールダウンさせながら聴いていたら
心地よくて すっかり寝てしまいそうになりました

ほんとうに 素敵な贈り物を有難う御座いました
あまりにサプライズで本当びっくりしましたが
凄く嬉しくて 花音と一緒に走り回って喜んでました(^^)

しかし、甘いものが苦手だと思っていたkarubiさん
メイプルシロップを食べているとは意外でした・・・

2006/07/13(木)
幸せの白い毛
3ヶ月に一回程の割合で 私の左鼻の鼻毛には「白い毛」が一本生える(爆

結構目立つので抜くのだが 毎度毎度ためらう

むかし「その毛 抜いたら 幸せ逃げるで」と言われたからだ

・・・・そんな 迷信あるのか??


2006/07/13(木)
バターロール(レシピ)

↑オーソドックスなバターロールです

下の記事にある「カルボナーラ」と一緒に食べようと 焼きました
本当はハード系のパンの方が パスタには合うんだろうけど
仕事が終わってから作るので どうしても手馴れた生地になってしまう
いつかは生パスタと手作りカンパーニュで・・・なんてなぁ〜

よく作るバターロールなんですが 今日は焼き加減をいつもより
少し浅めにしてみました
そしたら 翌日もふわふわで驚き!!
これは「覚書」なんて言ってられない!完璧に記憶しておかねば!!
・・・ちゅう事で 以前UPしていたレシピを少し改良


以前のレシピには全粒粉が入ってましたが
全部 強力粉に置き換えます

強力粉・・・300g
砂糖・・・35g
塩・・・5g
脱脂粉乳・・・9g
ドライイースト・・・5g
卵・・・30g
水・・・165g
無塩バター・・・36g

工程は同じで オーブンの温度と時間を変更
165〜170度で11分
私のオーブンは少し高めです
電気オーブンをお使いの方は プラス10度した方が良いと思います

2006/07/12(水)
生パスタ de カルボナーラ(レシピ)

↑きし麺みたいですが パスタです

先日対抗意識バリバリ(笑)で買ったパスタマシンを使って
カルボナーラを作りましたよ(^^)
生パスタって初めて食べたんですが 乾麺と全然違うんですねぇ〜
コシがあって あまりに美味しいので 食べ過ぎました(いつも?)

麺が生パスタで美味しいのは さることながら ベーコンがまた絶品!!
これは先日 tomatoちゃんが贈って来てくれた「スモーク生ベーコン」
マジ美味で ひっくり返りそうになりました
(このベーコンを作っておられるサイトはこちら

そしてそして 陰の立役者 karubiさんから頂いたオリーブオイル
キャーッ(≧∇≦)
もう 不味いものが出来上がる訳がないわよ!
なにもかもが 美味しい食材で 年に一度あるかないかの食事でした

本当に美味しく頂くことが出来ました、有難うございますm(__)m

↓これは茹でる前のパスタです


<生パスタの材料>2〜3人分
強力粉・・・200g(セモリナ粉なら なお美味しい)
卵・・・2個
塩・・・ひとつまみ
オリーブオイル・・・大さじ1

<生パスタ 作り方>
材料全てを捏ね(10分程度)丸めてポリ袋に入れ 冷蔵庫で1時間寝かせる
パスタマシンで2・3度折込ながら 更に捏ねる
徐々に薄く延ばしながら「ちょっと薄いかなぁ〜」くらいまで伸ばす
伸ばした生地を30cmの長さにカットし 打ち粉をタップリつけて
お好みの巾でカットしていきます
たっぷりのお湯を沸かし 3分ほど茹でれば出来上がりです

<カルボナーラの材料>2〜3人分
オリーブオイル・・・大2
ベーコン・・・適量
ブラックペッパー・・・適量
牛乳・・・150cc程度
生クリーム・・・50cc程度
★卵・・・1個
★エダムチーズ(パウダー状のもの)・・・大2〜3
★ブラックペッパー・・・適量
「★」の材料を小さなボールに入れ よく混ぜておく

<カルボナーラの作り方>
フライパンでオリーブオイルとベーコンを炒めペッパーを振る
好みの焼き加減になれば 牛乳と生クリームを入れ ひと煮たちさせる
火を止め 麺を入れ 少しかき混ぜ ダマに成らないように注意しながら
「★」の材料を入れて 麺にからめれば出来上がり♪

めっちゃんこ簡単で美味しいので お試しあれぇ〜(^^)v

2006/07/12(水)
パスタマシン

↑ちと 打ち粉が舞ってて汚らしいですが・・

先日*Made in Mogu*のMoguちゃんが
パスタまっしぃぃぃんを買ったとUPしていた
なはは・・・負けじと速攻買ったわよ(爆

「へぇ〜」とか言いながらMoguっぺのブログをマジマジと見ている私を
後ろから見ていた主人が「欲しいんやろ?」と一言
背中が【買ってくでぇ〜】と言っていたようです
その欲しいんやろ?の一言から 行動を起こすまでの早いこと・・
3分も経たない間に車に乗って お店へ向かってました
お目当ての商品をGETしたら スグに帰って取扱説明書に釘付け

まずは「捨て生地」として パスタと同じ様な生地を作り
グリグリと何度も何度も機械に 通さなければならないらしい
それが。。。それが めったんこ疲れた(__;)
捨て生地には 工業用の油と思われる黒いものが付いたり
製造工程で出てくる キリ粉が ひっついてきたり、結構汚れていて
真っ白だった生地が 30回くらい通せば 薄いグレーになっていた
一度だけでは安心出来なかったので もうひとつ新しい捨て生地を作り
またまたグリグリと 気が遠くなりそうな作業を繰り返す
そうねぇ・・・一時間くらいグリグリしてたかしら

腕がどっぷり疲れてしまった 20時頃の出来事でした

2006/07/12(水)
手作りショコラシート(レシピ)

今は色々なフラワーシートが販売されているけれど
一番ポピュラーで とっつき易いのが「ショコラシート」じゃ無いかと思う

これは私の個人的な意見だけど、市販の物はカナリ甘い・・
焼いてる時の甘い香りと言ったら それはそれは凄いんじゃないかと思う(←何度も言うが私の個人的感想です)
っで、自分で作ることにした。
まだまだ発展途上のシートなので いちお覚書程度でレシピを・・・

<材料>
強力粉・・・25g
上白糖・・・25g
ココアパウダー(無糖)・・・15g
脱脂粉乳・・・3g
粉寒天・・・1g
水・・・50g
ブラックチョコ・・・30g

<作り方>
チョコレート以外の材料を耐熱ボールに入れ よく混ぜる
レンジで15秒ほど 温め 取り出して混ぜる(これを4〜5度ほど繰りかえす)
だんだん固くなってきたら 根気よく混ぜ
熱いうちにチョコレートを入れ 溶かしながら まだまだ混ぜ続ける
混ぜ続けていると ボールから生地が剥がれ易くなってきます
ラップを机に出し 生地を入れ 15cm角に折り 麺棒で伸ばし冷まします

これでだいたい 粉250g分くらいのパン生地に使えます

2006/07/11(火)
ひんやり わらび餅(手作り黒蜜)

ども m(__)m
そろそろ「@巨ぶた」に改名したら?と主人に言われた @こぶたです

お手軽ジャパニーズスウィーツ わらび餅です
笑っちゃうくらい簡単なので 黒蜜も手作りしてみませんか?
つっても 黒砂糖に少量の水を入れ お鍋で煮詰めるだけですけどぉ(^^;)

スーパーでよく見かける「わらびもち粉」
だいたい 200gくらい入って 150円前後かな?
これらの殆どは「甘藷(サツマイモ)澱粉」や「タピオカ澱粉」で作られていて
本来の「わらび粉」は 入っていないか、極少量含まれているだけです
別に詐欺なのではなく 「わらび粉」が あまりに高値なため
いまでは代替品として 多く用いられているそうですよ
生産が安定しない「国産わらび粉」は 市場価格の平均が 1500円/100g程
た、た、高っ! 全然 お手軽スウィーツじゃないしっ!!

手軽に安く楽しめる「わらびもち粉」で作ってみませんか?(^^)

2006/07/11(火)
嬉しい贈り物♪(素敵な手作り花束と共に)

いつも遊びに来てくれるtomatoちゃんから素敵な贈り物が届きました♪
箱を開けるやいなや 目に飛び込んできた 手作りチューリップの花束
アタシってば こゆ演出弱いのよねぇ。。。一瞬にして目がウルウル(笑
幼い時から「私のために」っていう贈り物を 殆どして貰ったことが無く
どんな些細なことでも「私のために」って考えただけでノックアウトです
アーリーさんが送ってきてくださった贈り物にも涙
azukiさんも私のために製菓材料を贈ってくださいました
karubiさんが贈ってきて下さったペーストだって手作り好きの私のため
先日初めてのオフミを体験させてくれたMoguちゃんも私のためにパンを焼いてくれ 大好きな「ちょ金魚グッズ」も押入れから探して持ってきてくれた
物を贈るだけじゃなく ココへ遊びに来てコメントを残してくれている
皆にもとても感謝しています
この場をお借りして御礼申し上げますm(__)m
・・・っと、なんだかエラク湿っぽいですなぁ(^^;)

さてさて・・
花束を取り出し 次々と出てくる贈り物

↑これはtomatoちゃんの地元で作られているベーコン
エピに使ってね〜って書いてあったけど このままカブリつきたい程の肉厚
てか、どやってスライスすんの?(爆


↑隣町で漁師をされている知人が作られている しらす佃煮
しつこい味じゃなくて サッパリとしてて 凄い美味しい♪
熱々の白いご飯が何杯も食べれそうです! お茶漬けも美味しいかも
すごい沢山入っていたので 隣に居る実家へも少し嫁がせて頂きました


↑上の佃煮を作ってらっしゃる方が同じく作った味付ウニ
これはまだ開けてないんだけれど 佃煮の美味しさから考えると絶品なはず


↑これも地元原産 「海のしっぽ」という名のお塩
触った感じ 上白糖のように湿っぽい、そんで味はと言うとめちゃ美味っ!
まぁ〜るい感じの塩。 調味料にはとてもじゃないけど勿体無いので
天ぷらに ちょんちょんと付けて頂きます♪
あっ、あとフランスパンにも使ってみようかな(^^)


↑ぶたの形をした調味料入れ
なはは・・・よく似てますわ 寝てる所なんて特に(笑

この他にも地元原産のミネラルウォーターや手作りのフェルト作品
近くにあった贈答品の御菓子を ワシ掴みにして入れておいてくれたり(笑
ほんとスグそこにtomatoちゃんが住んでいて 「ほらよっ!」って
持って来てくれた感じがした 嬉しい楽しい贈り物でした(^^*)
本当にたくさんのプレゼントを有難う!
じっくり味わいながら大切に使わせて貰います♪
本当に有難うございました

2006/07/08(土)
ジェノワーズサンド(レシピ)

↑18cmのデコ型で焼きました

昨日言ってた 試してみたかった甘いパン 焼きました♪
60gに分割した生地を7個詰めて焼き、冷めたらスポンジケーキと
生クリームをサンド♪冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです(^^)

↓これは側面のアップ画像

ちょっとクリームが所々 はみ出してて見た目はブサイクだけど
断面は結構きれいなんだよぉ〜♪


なんとなく 生地の違いが見えるかなぁ〜・・・
上と下がパン、真中が スポンジケーキです♪
最近、生クリームがムショウに食べたいので もちろん使ってます(笑
ほんのり甘いパン生地に 生クリーム これだけでも たまらんのに
間にジェノワーズ挟んじゃったもんねぇ〜 v(≧∇≦)v
(ジェノワーズは買ってきたやつですけど・・・苦笑)

でも出来上がった コヤツは かなりデカイ(^^;)
直径18cm 高さは一番高い所で20cm近い(爆
半分は実家行きだな・・・

<材料>
強力粉・・・200g
ゴールデンヨット・・・50g
上白糖・・・25g
塩・・・3g
全脂粉乳・・・10g
ドライイースト・・・3g
卵黄1個と水合わせて・・・180g
無塩バター・・・25g

<作り方>HBの場合です
バター以外の材料をパンケースに入れ10分捏ねる
10分経ったらバターを入れ また10分捏ねる(捏ね上げ温度24度がベスト)
40分〜60分一次発酵(元の生地の2倍になるまで)
軽く丸めなおす程度にパンチを入れ また20分〜30分程度一次発酵(元の生地の2倍まで)
発酵が終わったら60gで7個分割
残り70gぐらい生地が残ると思います これは使わないので カップ等に入れ焼くと良いと思います・・・てか、使わないなら初めから分量減らしとけよって思ったでしょ。
なはは・・・(^^;)計算すんの 面倒だったんだもん
分割した生地を軽く丸め20分のベンチタイム
ベンチタイムが終了したら また丸めなおし 18cmのデコ型に並べ
38度80%の発酵室にいれ 型スレスレくらいまで二次発酵させます
おそらく30分〜45分くらいかかるかな?
発酵が完了すれば 165度で25分くらい焼けばOK(^^)b
焼き上がったパンを網の上で冷まし 完全に冷めたら半分にカットして
生クリームとスポンジを挟めば出来上がり♪

良かったら作ってみませんか?まじ美味かったです(^^*)

2006/07/07(金)
チョコレイトケーキ(made in スーパーマーケット)

最近 みょうに甘いもんばかり食べたくなる
ポテチや おかきより ケーキ。それも生クリームたっぷりの。
そんでもって コーヒーではなく サイダーを飲む。
だはは。。子供やね(^^;)
どこぞの犬飼いの人が「婦人もんのLサイズが小さい」と言ってましたが(笑
アタシは そんなもの と〜の昔に小さいわいっ!
胸がパッツンパッツンで 腕まわりも苦しくなってきた(爆
そろそろ本気でダイエットか?
いやいや・・・そんなのしないわ 私から食を取ったら何も残らないんだから
衣よりも食よ〜!!!

しかし最近ちゃんと手作りパンしてないなぁ・・・
明日はちょっと早く仕事をおいて パンでも作ろうかな
ちょっと試してみたいのが あるのよねぇ(^^*)甘い系ので♪♪

2006/07/06(木)
牛乳食パン(粉アレンジ)

ちょっとシワシワです(^^;)

いやぁ〜、寝坊しちまいました
予約タイマーでセットしてたのに 焼き上がり時間に起きれなくて
20分程HBの中に入れっ放し状態・・・なはは
慌てて蓋を開けたら ちとシワシワ(^^;)
なんとか立ってます(笑

レシピは以前UPしていた牛乳食パンです
この時期 牛乳が入ったパンを予約タイマーで焼くのは
衛生上だいじょぶか?って感じなので あくまで自己責任ってことで・・

今回はいつもの強力粉を切らせていたので
ゴールデンヨットと春よ恋の二種類を半分づつ使いました
ゴールデンヨットのお陰でふわふわした生地になり
国産小麦のもっちり感がプラスされて すごい美味しかったです♪
この粉の組み合わせは 結構イケルかもしれないぞっ
強力粉を切らせてた事での発見、棚からぼた餅♪(って言うのか?)
それから今回は「焼き色薄い」を選択して焼き上げました



2006/07/05(水)
キャラメルシフォン(リベンジ・・で失敗)




ちょっと前*Made in Mogu*のMoguちゃんが
美味しそうなシフォンを焼いていたので シフォンが食べたくなった
キャラメルクリームを少し前作っていたので「キャラメルシフォン」にした
結果 見ての通り失敗です(__;)
やっぱ、シフォンは難しい。。
なんでこうも気泡がバラツクかなぁ・・・キチンと混ぜてるつもりやけど
結果がこう出るということは 混ぜれてないのかね、とほほ。

いちお覚書のため分量を下へ書いてます
もし「この分量おかしんじゃね?」と思ったらご指摘くださ〜いm(__)m

卵黄・・・4個分
グラニュー糖・・・20g
キャラメルクリーム・・・50g(生クリームとグラニュー糖 同量で作ったもの)
サラダ油・・・20g
水・・・30g

卵白・・・4個分
グラニュー糖・・・30g
乾燥卵白・・・10g

2006/07/05(水)
いつもの全粒粉食パン(レシピ)

変わり映えのない サンドイッチです

サンドイッチの時には いつもこのレシピ
仕事が忙しくて遅く帰っても予約タイマーで焼いてしまえば
翌朝は焼きたてパンでサンドイッチ♪

いつもの強力粉を切らせていたので 国産小麦や最強力粉を混ぜたり
結構適当に混ぜましたが 問題なく焼きあがりました(^^)
畑で採れたデッカイトマトが ちょっと主張し過ぎたけれど
ジューシーで少しすっぱくて とても美味しかったです

そろそろトマトの美味しい季節ですねぇ〜
今年もプチトマトを植えたので たくさん採れたらオイル漬に挑戦してみようかと
たくらんでます

2006/07/04(火)
漬け込みフルーツ

今年のクリスマスには 自分で作った漬け込みフルーツで
パウンドケーキやシュトーレンを作りませんか?(^^)
ノンオイルコーティングのレーズンやオレンジピールなどをラム酒等の
度数の高い洋酒で漬けるだけ♪
2,3ケ月後くらいから使え、フルーツやお酒を継ぎ足し継ぎ足しすれば
何年も使えるので 自分家だけの「漬け込みフルーツ」今年からどうですか?

作り方と言うか 入れると美味しいと言われているフルーツやお酒は多種多様
どうぞ色々検索してみて お好みのものを作ってみてくださいね♪
ちなみに我が家のは もう何年も漬けていて、余ったドライフルーツを
気が向いたら入れていたため、今では何が入っているのか覚えてません(笑

2006/07/04(火)
自作発酵器の進化(?)
ずいぶん前にUPしていた自作発酵器
日々活躍はしてるんだけど 実はこれってタダの箱なんだよねぇ・・
ヒーターも付いてなけりゃ 温度計も付いてない
せめて温度計くらい・・・と思い 電気屋のポイントで
センサー付温度計を買ってみました。これが600円と結構安い。
デジタル表示で見易いし センサー部分を庫内に入れればOK(^^)d
↓写真はまだ工程途中で線がまる見えだけど

前面のアクリル板に穴を明け 線を通す予定

パン作りを始めてから どんどん型や道具が増えてしまい
とうとう こんな発酵器まで作ってしまってるけれど(あっ、兄がね)
どれもこれも本当に大切な大事なものばかり
こうやって進化させてあげたり 掃除をしたりと
パンを作ることより大事な気がする今日この頃です(^^*)

↓電気屋でもうひとつ買ったもの↓

ポイントが中途半端に余ったので 帳尻合わせに購入したもの・・・
「USB扇風機」
これは主人が「ブログのカウプレで誰かにあげっ♪」だと(笑
パンも良いだろうけど、たまには こんな面白いのも必要やで
だってさ(^^;)
こ、こんな物 誰が欲しがるんだ(爆

けれど、次回のプレゼントにこっそり入れます(笑

2006/07/02(日)
フランスパン その1

ちょっとだけ開いたクープ(笑

いやぁ〜、開きませんね クープ (=μ_μ)σ│
どうやったら あんなにパックリ開くんでしょうか・・・
今はコンベクションオーブンを使ってるけれど、昔は電気オーブン
電気でフランスパンを焼いていた時は もう少し開いてたのに
コンベックにしたら どうも上手くいかない(と、オーブンのせいにする 笑)
でも フランスパンのために スチームオーブンを買うのもなぁ〜
あぁ〜 スチームオーブン欲しい〜


↓以下に覚書程度のレシピと 断面をUP↓
<材料>
リスドォル・・・250g(強力粉:薄力粉=7:3 でもOK)
ドライイースト・・・1.5g
塩・・・5g
粉末モルト・・・1.5g
水・・・160g

<作り方>
全材料をパンケースに入れ2分捏ねる
20分のオートリーズ(電源を切り そのまま放置すること)
再び電源を入れ7分捏ねる。これで 捏ねは終了
28度で90分発酵させ 軽くパンチをしたら今度は60分発酵させる
4分割して 軽くまるめ 20分のベンチタイム
お好みでクッペ等に成形し 布取りで二次発酵を60分(32度80%)
熱く熱した天板に生地を移しクープを引き 蒸気焼成で220度25分焼く


2006/07/02(日)
小さなアンパン(桜あん と つぶ餡)

上が つぶ餡、下が桜あん です

ひとくちサイズのアンパンを冷蔵発酵で作りました
生地を前日に捏ねてビニール袋に入れ 一晩かけて発酵
発酵した生地を帯状にのし 棒状にした餡を乗せて生地でくるむ
この方法はe-pan工房さんからお借りし 配合は自分流にアレンジしました

アタシの尊敬する e-pan工房さんのレシピは とりあえず全て作っています
何度焼いても失敗するパンもあるけれど、このパン生地はとても扱い易い
生地でお気に入りなのです
が、もう少し柔らかい生地にしようと配合を変えてしまい 失敗・・・
知識もないのに 闇雲に配合を変えると駄目ですねぇ(^^;)
勉強不足で嫌んなります・・・

2006/07/01(土)
キャラメルパウンドケーキ(tomatoちゃん作)

いつも欠かさず見に来てくれている tomatoちゃんが
キャメルパウンドケーキ焼いたよぉ〜って 写真を送って来てくれました
私が作るヘタクソケーキと違って 気泡が良い感じに入ったケーキ
しかもコレ 初めて焼いたんだそうな・・ すごいわ
パン作りは最近始めたばかりのtomatoちゃん
お菓子作りは前からしていると 聞いてはいたけど
こんなに美味しそうに焼けるなんて・・・・良いなぁ(食べたい)
今にもキャラメルの香りがしてきそうな 綺麗なケーキ
所々にあるクルミが良いアクセントになってそう♪

最近仕事が忙しいからとサボリ気味だった手作りのお菓子やパン
こんな素敵な写真を送ってきて貰っちゃったら
私もまた頑張って作らなきゃと とっても励まされた写真でした
もしかして、そんな意味も込めてメールをくれたのかな?
なんて思ったり(^^)
いつもいつも元気を分けてくれて有難うです
ケーキも分けてくれると もっと元気が出たかも(爆

ほんとうに美味しそうな写真をありがとうね♪
いつでも又 写真 送ってくれると嬉しいです!
ついでにレシピもこっそり教えてね(笑


2006/07/01(土)
クーラーのリモコン音
クーラー好きの我が家のお犬様 花音
ちょっとでも暑いと私に近づき 「あぢ〜クーラー付けろ〜」
と言わんばかり ハーハー と 生ぬるい息をかけてくる

リモコンでクーラーを付けると「ピーッ」と鳴る
とたん 不思議と自分のベッドに行ってスヤスヤと眠り出す
しかし、クーラーを付けるほど 部屋はそんなに暑くないのだ
ヘソ天で爆睡している花音を確認し 勿体無いからとクーラーを消す私

「ピピーッ」←クーラーを消す音

すると 今まで眠っていたのに ムクッと起きて ハーハー と言いだす
いやいや、今消したとこやし、暑くないし(__;)


どうやら彼女は「音」で判断しているらしい
今度テープに「ピーッ」音を録音して聞かせてやろうかしら・・・

2006/07/01(土)
苺の渦巻きロールパン(メッシュ型)

一週間近く前にも同じような画像をUPしてますね(笑

このパンは先日Moguちゃんと逢う時に持って行こうと思って焼いて
失敗したパンのリベンジパンです
その時は二次発酵をとり過ぎて型からプツプツと生地が出てしまって
焼成後抜けなくなり みるも無残な仕上がりに・・・
今日は発酵も上手くいき綺麗に抜けました♪

ちょっと欲張って沢山巻きすぎたため 渦が少し片寄っちゃったけど
まずまずな断面かな?
赤いのはドライイチゴを白ワインと少量のラム酒で煮て冷ましたものです



2006/07/01(土)
inserted by FC2 system